◇とにかく聞くこと◇
英語の発音を、ネイティブの発音に近づけるには、その微妙な発音を聞き分ける耳を持つことが必要です。
きちんと聞き分けられていないのに、いくらまねしても、正しい発音にはなりません。
日本人はどうしても、英語の発音を日本語の発音に引き寄せて聞き変えてしまいます。その習慣から脱出するには、とにかく沢山聞くことが最も近道でしょう。
◇慌てないこと◇
正しい発音を行うために、英語の音声教材をシャドーイングしたり、テキスト教材を音声教材を聞きながら読んだりする練習は有効です。
ただし、ネイティブの速度について行くために、急いで発音したり読んだりしていると、いつまでも正しくない発音の癖から逃れられないことがあります。
そのような場合は、ワンセンテンスなり、区切りの良いところまで音声教材を聞いたら、一度停止し、テキスト教材の援助も借りてかまいませんので、ゆっくりと復唱してみましょう。
ゆっくりと発音すると、自分がいかにいい加減な発音をしているのかに気づけます。また、難しい発音を正確にまねる訓練にもなります。
正しい発音ができたら、速度を上げていきましょう。
それから、これはある英会話教室で行っていることですが、英語の学習を始める前に、準備体操を行います。
それは、アルファベットを正確に発音することです。
急がなくてもかまいませんので、アルファベットを正確に発音してみてください。英語の発音が漏らされているので、この練習をした後に英文を声に出して読むと、かなり発音が良くなっていることに気がつきますよ。

posted by shige at 23:10|
英語を声に出す
|

|